スポンサーリンク

国産コロナワクチン2023接種いつから?初承認/開発どこ?子供の対象年齢拡大についても

行政

国内の製薬会社の新型コロナワクチンが7月31日(月)に初めて正式に承認されました。

新型コロナウイルスのワクチンは、これまで国産のものがなく、ファイザーやモデルナなど海外の製薬メーカーのものが使われていました。

今回の承認により、いつから国産コロナワクチンを接種できるのか、また国内初承認となった製薬会社はどこなのか、そして子供の対象年齢拡大についても調べていきます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

国産コロナワクチン/承認された製薬会社はどこ?

今回、厚生労働省が承認したのは第一三共が開発した新型コロナウイルスのワクチンです。

ファイザーなどと同様のmRNA(メッセンジャーアールエヌエー)ワクチンで、

今後、厚生労働省による手続きを経て、国内製薬会社では初めて正式に承認されることになります。

新型コロナウイルスのワクチンは、これまで国産のものがなく、ファイザーやモデルナなど海外の製薬メーカーのものが使われていますが、2023年1月、第一三共が厚生労働省に承認申請を行っていました。

このワクチンについて、7月31日に開かれた厚生労働省の専門家の部会で、

有効性や安全性が確認できたとして、使用を認められました。

承認されたワクチンの仕組みは?

開発されたワクチンは、変異ウイルスではなく従来型の新型コロナウイルスに対応したものになります。

人工的に作った遺伝物質mRNAを投与することにより、ウイルスが細胞に感染するときの足がかりとなるスパイクたんぱく質の一部を体内で作り出し、免疫を高める仕組みです。

塩野義製薬のワクチンは?

同じく7月31日に、塩野義製薬が開発した新型コロナウイルスのワクチンについても

検討が行われましたが、有効性を評価するためのデータが十分でないなどとして、

継続審議となりました。

スポンサーリンク

国産コロナワクチンいつから接種できる?

今回承認された国産コロナワクチンは、新型コロナの流行当初の従来の武漢株に対応した型で、

国内での大規模接種に使われるめどは立っていません。

政府が2023年9月に全年代向けに始める無料の追加接種は、

オミクロン株の派生型「XBB」対応を使うため、国産のワクチンは使用されません。

第一三共は、2024年の来春以降の接種をにらみ、これまで蓄積した技術を生かして変異株対応ワクチンの開発を急ぐ方針です。

スポンサーリンク

コロナワクチン子供の接種対象年齢は?

7月31日は、こどもを対象にした新型コロナウイルスのワクチンについても議論がありました。

それにより、すでに2回の接種を済ませた子どもの3回目の接種について、

オミクロン株にも対応できるワクチンが接種できる年齢が拡大されることになりました。

【ファイザー】これまで5歳以上でしたが、生後6か月から4歳の子どもも新たに対象

【モデルナ】これまで12歳以上でしたが、6歳から11歳の子どもも新たに対象

行政話題
スポンサーリンク
makoをフォローする
タイトルとURLをコピーしました