2023年2月23日(木・祝)に映画「湯道」が公開されます。
「おくりびと」などの脚本を手掛けた小山薫堂さんが提唱する「湯道」をききテーマに描くヒューマンドラマです。
この記事では映画「湯道」の舞台挨拶の場所や、完成披露試写会情報などを調べていきます。
【追記】2月15日(水)に初日舞台あいさつの詳細が公式に発表されました!
詳しくは下の「舞台挨拶」追記しています。
【追記】1月26日(木)に完成披露試試写会が行われました!▼
映画「湯道」完成披露試写会
完成披露試写会の招待について、ついに公式にて発表がありました!
キャスト・スタッフによる舞台挨拶を予定しているそうです!
それでは完成披露試写会の詳細をみていきましょう。
完成披露試写会 日時
2023年1月26日(木) 17:30 開場/18:30 開演本編上映時間:2時間7分
完成披露試写会 登壇者
生田斗真、濱田岳、橋本環奈、小日向文世、天童よしみ、クリス・ハート、生見愛瑠、
窪田正孝、角野卓造、鈴木雅之監督
なんとキャスト9名が登壇します!豪華な完成披露試写会となりそうですね。
完成披露試写会 場所
場所については「都内某所」と発表されているだけです。
抽選結果の当選者にのみ知らされるようです。
場所は公開されていませんが、東宝映画の試写会は「TOHOシネマズ六本木」が多いので、湯道も同様の可能性が高いです。
完成披露試写会 招待人数
600組1200名を招待するそうです。
応募者多数の場合は、ご応募いただいた方の中から抽選を行うとのこと。当選者は、1月19日(木)に東宝宣伝部よりメールにて連絡がきます。
完成披露試写会 応募締め切り
1月17日(火) 12:00 が締め切りです。
応募期間は1週間と短いので、試写会に行きたい人は忘れないうちに応募しましょう。
完成披露試写会 応募方法
映画「湯道」の完成披露試写会の応募方法は、東宝サイトの応募フォームに必要事項を入力するだけです。
舞台挨拶
映画「湯道」の一般公開の舞台挨拶については、まだ発表されていません。(1月13日現在)
湯道の配給元は東宝です。東宝映画の舞台挨拶は公開初日に行われることが多く、発表は舞台挨拶の9日前の水曜日が多いようです。
そうなると映画「湯道」は2月14日(火)または2月15日(水)になる可能性が高いと思われます。
このあたりに公式サイトや公式Twitterをチェックした方が良いですね。
また応募方法についても発表がまだありませんが、最近の東宝映画の舞台挨拶の応募方法はチケットぴあの抽選申込みが多いようです。こちらも舞台挨拶の情報と一緒に発表される可能性が高いので、公式サイト公式Twitterをチェックしましょう!
舞台挨拶 追記情報
【追記】2月15日(水)に初日舞台あいさつの詳細が発表されました!
・日時 2023年2月23日(木・祝) 15:05の回 上映終了後
・場所 TOHOシネマズ 六本木ヒルズ(東京都港区六本木6-10-2 六本木ヒルズけやき坂コンプレックス内)
・登壇者 生田斗真、濱田岳、橋本環奈、柄本明、小山薫堂(企画・脚本)、鈴木雅之(監督)
・販売方法 チケットぴあでの抽選販売チケットのお申し込みはお一人様2枚まで。
・応募URL 応募はこちら
・応募期間 2月15日(水)18:00~2月20日(月)11:00
・抽選結果発表 2月20日(月) 20:00チケット
・引換開始日 2月21日(火) 10:00~
・料金一般 2,100円
まとめ
映画「湯道」の完成披露試写会は2023年1月26日(木)に決定しました。
その際に、キャスト9名登壇予定の舞台挨拶も予定されています。
また一般公開にあわせた舞台挨拶については、まだ発表はありませんが、2月14日か2月15日あたりの発表が予想されるので、公式サイトや公式Twitterをチェックするのと良さそうです。
ちなみに映画「湯道」は「ゆみち」ではなく「ゆどう」です。お間違いなく!
【追記】2月15日(水)に初日舞台あいさつの詳細が発表されました!

一般公開の舞台挨拶については、情報が分かり次第、追記していきます
コメント