2023年2月23日(木・祝)に映画「湯道」が公開されます。
「おくりびと」などの脚本を手掛けた小山薫堂さんが提唱する「湯道」をテーマに描くヒューマンドラマです。
この記事では映画「湯道」のロケ地&撮影場所や、キャストの目撃情報などを調べていきます。

お湯好きの私には見逃せない映画。「テルマエロマエ」以来かな
2月15日に初日舞台挨拶の詳細が公式に発表されました‼▼
湯道映画の舞台挨拶場所はどこ?抽選方法や完成披露試写会の情報も!
映画湯道のロケ地・撮影場所はどこ?
ずばりロケ地は京都にある松竹撮影所です。
映画湯道の舞台となる「まるきん温泉」「街並み」「湯道会館」は、すべて松竹撮影所内に作られた巨大セットで撮影されているそうです。
「まるきん温泉」は190坪以上、「湯道会館」は150坪という広大なセットを用意して撮影されました。
紅葉した庭などの木々を含めそのクオリティの高さも見どころです。
松竹撮影所 京都府京都市右京区太秦堀ケ内町12−9
舞台「まるきん温泉」図解
塩谷 歩波さんによる「まるきん温泉」のイラストです。
塩谷さんは実際に高円寺の銭湯小杉湯の番頭をしながらイラストレーターとして銭湯のイラストを描いており、「まるきん温泉」の登場人物秋山いずみ(橋本環奈)のモチーフにもなったそうです!
銭湯のモデルはある?
モデルとなった場所については発表されていませんでした。
しかしセットのモデルについて、次のようなツイートがありました。

映画を見たあとに、モデルとなった銭湯や温泉に行くのも楽しみの一つだったので残念!
キャストの目撃情報はある?
今回は芸能人もよく使う撮影場所での撮影だったためか、生田斗真さんや橋本環奈さんなどのキャストの目撃情報はありませんでした。
地方や、撮影所ではないところでの撮影だと、近隣のお店や観光場所で目撃情報がよせられたりしますが、京都撮影所となると芸能人も通いなれているので、近隣のお店などに立ち寄ることも少ないのかも
しれません。
2月15日に初日舞台挨拶の詳細が公式に発表されました‼▼
湯道映画の舞台挨拶場所はどこ?抽選方法や完成披露試写会の情報も!
松竹撮影所近くの有名店
目撃情報はありませんでしたが、京福電鉄嵐山本線の帷子ノ辻駅から徒歩1分の場所にある「菜館Wong」は、東映京都撮影所のすぐそばにあるので芸能人や俳優さん、映画関係者の御用達のお店として有名です。ここなら湯道のキャストの方も訪れたかもしれません。
テレビ番組では「はなまるカフェ」で西村和彦さんが、「SMAP×SMAP」 では仲間由紀恵さんがお店の名前をだして紹介しています。
菜館Wong (サイカンウォン) 京都府京都市右京区太秦堀ケ内町32-2

私のおすすめは「広東風ネギそば」です!
まとめ
2023年2月23日公開の映画湯道のロケ地・撮影場所は京都市にある松竹撮影所です。
その中に造られた広大なセットで撮影が行われました。
撮影所での映画製作だったこともあって、生田斗真さんや橋本環奈さんの目撃情報はよせられませんでした。
ちなみに映画「湯道」は「ゆみち」ではなく「ゆどう」です。お間違いなく!
【追記】2023年2月23日に初日舞台挨拶が行われました‼

最後までお読みいただき、ありがとうございました
2月15日に初日舞台挨拶の詳細が公式に発表されました‼▼
コメント