東京にある国立科学博物館にて「恐竜博2023」が約3年半ぶりに開催されます。
前回の「恐竜博」は2019年ということで、久しぶりの開催に注目が集まっています。
こちらの記事では次についてまとめていますので、ご参考になればと思います。
・恐竜博2023東京 チケット購入方法は?
・恐竜博2023東京 チケットは事前予約必要なの?
・恐竜博2023東京 チケット当日券はある?
・恐竜博2023東京 チケット割引クーポン情報

それでは順番に見ていきましょう!
恐竜博2023東京 チケット購入方法は?
コロナ前の2019年の開催以来、約3年半ぶりとなる『恐竜博2023東京』。
今回は『今度の主役は「トゲトゲ」だ!』というタイトル開催され、ティラノサウルスの全身復元骨格や、日本初公開となる「美しき鎧竜」ズールの実物化石も登場するので注目を集めています。
恐竜博2023東京 日程
開催日時:2023年3月14日㈫〜6月18日㈰
ホワイトデーが公開初日ですね!
チケットはどこで買える?
チケットの販売場所は、次に3つになります。
1.公式チケットサイト(ART PASS)
2.アソビュー!
3.各種プレイガイド
今回の恐竜博2023は、「日時指定予約」が必須となっています。
「公式チケットサイト(ART PASS)」もしくは「アソビュー!」で購入する場合、購入時に日時指定予約も一緒にできます。
しかし、「各種プレイガイド」でチケットを購入した場合、再度公式サイトで人数分の日時指定予約(無料)が必要になります。つまり購入と日時予約の2段階になります。
また併せて「各種プレイガイド」で購入した場合はコンビニ店頭での紙チケット発券が必要となり、来場する際には、必ず購入した紙チケットと日時指定予約QRチケットを提示する必要がありますので、少々手間ですね。
ただし「公式チケットサイト(ART PASS)」、もしくは「アソビュー!」オンライン決済のみなので、『現金で購入したい人』または『先の予定が曖昧で後から日時指定をしたい人』は、各種プレイガイドを選ぶといいですね。
▼今なら「アソビュー!」で予約すると最大5%割引クーポンあります(無料会員登録)!
恐竜博2023東京 チケットは事前予約必要なの?
先ほど、購入方法でもお伝えしたように、今回の恐竜博2023東京では、入場の際にオンラインによる日時指定予約が必ず必要になります。
未就学児などの無料対象者も含めて、人数分の日時指定予約をして来場しなければなりません。
各種プレイガイドでチケットを購入した人は、公式サイト(ART PASS)で人数分の日時指定予約をするのを忘れないようにしましょう。
恐竜博2023東京 チケット当日券はある?
恐竜博2023東京に、当日券はあります。
ただし当日券は、基本的にはオンラインでの購入が難しい方を対象にしたチケットです。
各時間帯あたり若干数の入場枠を設けている程度のようで、当日の入場可能な時間枠での案内になるので、入場の時間を選ぶことはできません。
また、来場まで待ち時間が発生したり、完売した場合は入場できないこともあります。
たまたま当日近くに予定があって、ついでにというのであれば当日券を期待して寄ってみるのもいいですが、きちんと恐竜博を見たい人は事前に購入しておくほうが安心ですね。
土日祝の他、会期末は予約が混み合うので、希望の日時がある人は早めにチケットを購入することをオススメします。
恐竜博2023東京 チケット割引クーポン情報
今回の恐竜博2023東京について調べたところ、割引クーポン情報は見つかりませんでした。
アソビューで購入する場合は、貯まっているいるポイントを使えば、ポイント分は安く購入することができますね。また今ならアソビュー!
また平日限定で「平日限定ペア券」というのが発売されており、一般・大学生チケットを2枚買うよりも200円お得になります。
恐竜博2023東京の割引クーポン情報については、新しい情報が分かり次第、追記します!
▼今なら「アソビュー!」で予約すると最大5%割引クーポンあります(無料会員登録)!

最後までお読みいただき、ありがとうございました!
コメント